インターネット

今日のニコ動 〜 ロードローラーが! 〜

久々にアクセスしたら、面白いのがありました。【ニコニコ動画】【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【3DPV】再【ニコニコ動画】【鏡音リン】ぶっちぎりにしてあげる♪【3DPV】再あんまりニコ動を見ないので、「今頃?」かもしれませんが、とにかく、ロード…

x-ScrapBook onlineリリース

ソニースタイルからx-ScrapBook onlineというサービスがリリースされました。 ソニーは去年から面白いことを色々やってますね。今回のx-ScrapBook onlineはFlickrの画像を読み込んでスクラップブック(アルバム)をウェブ上で作成するサービスです。上の画像…

ブログパーツ

ブログを飾り、また、コンテンツを小さな空間の中で凝縮して閲覧者やサイト運営者に提供することが出来るので、いろんなブログパーツがあります。私は、PLAYLOGとFLO:Qのブログパーツを貼っています。■PLAYLOGブログパーツ ■FLO:Qブログパーツを貼るとページ…

Google Sitesを試す

Google Sites というホームページ共同編集ツールが一般公開されたので、早速試してみました。おそえワールド Google Sites Editionちょっと使ってみてのざっくりとした感想は、 「ブログっぽい」。ブラウザで文章を書き、 ブラウザでリンクを設定し、 ブラウ…

ネットに繋がらないっ(>_<)

自宅帰ってから、PC起動→ネットに繋がらない、でハマってしまいました。自宅のネットワークは諸事情によりルーターを2つ挟む構成にしています。インターネット | ルーター | HUB | ルーター | PC昨日まで全く問題なく使えていたのに、今日はPC起動後か…

Google Friend ConnectとSONY FLO:Q

GoogleからウェブサイトにSNS機能を簡単に追加できる「Google Friend Connect」が発表されました。米Google、Webサイトをソーシャルにできる「Friend Connect」発表(インプレス)あらゆるサイトをSNS化、「Google Friend Connect」発表ほとんどのホームペー…

PostPetが11年目に

ペットがメールを届ける異色のメールソフト「PostPet」が11年目になったそうです。「PostPet」が11年目に突入、3D仮想空間など新サービス3種を年内投入(インプレス) PostPet.jpPostPetを持っている人通しでメールをやりとりすると、PostPetの楽しさが分か…

さくらのブログが復活!

約2日間にわたる停止を経てさくらのブログが復活!というわけで、おそえの日誌の再開です。空いちゃった二日間は後で埋めます。しかし、最初、障害と聞いてブログが止まっていることよりも、「データは大丈夫??」と心配しました。さくらインターネットの…

Adobe Photoshop Express beta(アドビ・フォトショップ・エクスプレス・ベータ版)

アメリカのアドビがオンラインサービス「Photoshop Express beta」を公開しました。Adobe Photoshop Express beta米Adobe、オンラインサービス「Photoshop Express beta」を公開(インプレス・デジカメWatch)最初にユーザー登録するのですが、ちょっとだけ…

Safari3.1 for Windows 正式版ダウンロード開始

以前よりベータ版として公開されていたSafari for Windows が3.1となって正式版がダウンロード出来る様になりました。正式にメニューが日本語化されました。 以前は「Safari3.0.4(523.12.9)ベータを日本語化する」でやったように、有志による日本語化ファイ…

ブログってイマイチだなと思う時

ブログ書いておいて言うのもなんですが、時々イマイチだなと思います。それは、何か調べ物があってGoogleやYahoo!などを検索したときに、ブログサイトが多く表示されるときです。GoogleとYahoo!はブログなどのサイトは、日々更新されているブログをどうして…

ブログって凄いなと思う時

何ヶ月も前の記事でも、コメントして下さる方がいらっしゃっていて、読んでもらえてるのを実感します。また、アクセスログを見ていても、相当前の記事にアクセスがあるのを見ても、凄いな〜と思います。 あ、これは普通のホームページでも一緒か。f^o^;また…

「.jp」の登録が100万件に

JPドメインの登録数が100万件以上になったそうです。「co.jp」や「ne.jp」などの属性型・地域型ドメイン名というものと、「●●.jp」といった汎用JPドメイン名の累計が100万件を越えたそうです。JPドメイン名の累計登録数が100万件を突破ここのホームページも…

xfy Blog Editor(エクスファイ・ブログ・エディタ)

xfy Blog Editor Trial Pack R6(エクスファイ・ブログ・エディタ)Shuriken2008とATOK2008をダウンロードするときにジャストシステムのホームページをウロウロしていたら、xfy Blog Editorをいうのを見つけました。オフラインでブログを書いて、サーバにア…

10年前といえば

Googleがアメリカで創業した年なんですね〜。 日本語のサービスはいつからだったか覚えてませんが、当時はYahoo!JAPANやgoo、infoseekなどいろいろ使ってました。Googleが登場したときの衝撃は今でも覚えています。画面がシンプルというだけでなく、当時は検…

おそえワールド(OSOE World)は10周年

おそえワールド(OSOE World)は10周年を迎えました。 大学のサーバの学生用ディレクトリでにホームページを作成し、日本テレコム(現:ソフトバンクテレコム)のODNに移行したのが1998年1月23日。 途中、KDDIのDION(現:auone-net)を経て、さくらインター…

アクセスログに見る自分のブログ・その2

先日の「アクセスログに見る自分のブログ」によって「α200」での訪問が多いことが分かりましたが、該当するページはこちらの「α200発表!」になります。 そして、9割くらいがGoogleからの訪問になりますが、「α200」で検索するとこのページはなんと2ページ目…

アクセスログに見る自分のブログ

過去一ヶ月のブログのアクセスログを見ていると、下記のキーワードで訪問いただいていることが分かりました。1位:α200 2位:vmware 3位:Ubuntu 4位:w53s 5位:cgipathの設定が不正です。5位のは、MovableTypeのエラーメッセージそのままです。ということ…

FreeBSDとSolarisがLinux系OS?〜イケナイ雑誌〜

ウェブデザイナー向けのとある雑誌を読んでいたら、ホームページを公開するときのウェブサーバは何を選びますか?という特集記事がありました。 LinuxとWindows Serverの2つが取り上げられていたので、まあ、多く使われているのはそんなもんでしょ、とか思…

MovableTypeを活用するサイト(メモ)

なかなか習得が進まないMovableType。 とりあえず、良さそうなサイトを発見! メモメモ。(*^_^*)30代サラリーマンのためのMovableTypeで簡単!ホームページ管理 〜CMS(コンテンツマネジメントシステム)としてのMovableType活用法〜本屋さんで入門書を探し…

FileZilla 3.0.5.2

FTPクライアントとして「FileZilla3」を使っています。FileZilla2から使っています。 他に「FFFTP」も、ローカルディレクトリとリモートディレクトリの同時移動が出来たりと、とても使いやすいので重宝していました。 FileZillaは「SFTPへの対応」と「転送ス…

Acid2 Test(メモ)

ブラウザがどれだけJavaScriptやCSSの標準に準拠しているかのテストサイトです。The Second Acid Test一般的には気にする必要がないサイトです。 Firefox 2.0 InternetExplorer 6.0 SP2 InternetExplorer 7 (Standalone) Opera 9.23 Safari 3.0 beta for W…

松下は面白い(YouTubeを直接見ることが出来るVIERA)

松下がYouTubeを直接見ることが出来るプラズマテレビ「VIERA」をアメリカで発売するそうです。YouTubeを直接見られる「VIERA」、米で今春発売(ITmedia News)いいですね〜! 先日、PS3でYouTubeを見て楽しんでいると書きましたが、たまたまピッタリの大きさ…

ブログレイアウト変更とさくらのブログ

既存の概念や信念にとらわれたままでは進化しない、と、根拠のない思いつきでブログのレイアウトを変更してみました。ブラウザはサイドバーを使う人なので、横幅が700ピクセルを越えるホームページは余り好みではありません。 でも今回は気分転換です。 テン…

Netscape Navigaterが終了へ

TechCrunchの記事によると、2008年2月1日(米国時間)にNetscape Navigaterの開発を終了するそうです。それ以降はサポート無しで公開されるだけのようです。初めて使ったブラウザはNetscape Navigater 3.0でした。当時は有料のソフトで、確か教育機関は無料…

Movable Type 4.01

先日、Movable TypeかWord Pressを試したいと言ってましたが、まずはMovable Typeを導入してみました。Six ApartのサイトからMovable Typeのページへ行き、”個人ライセンス(無償)”をダウンロードします。実際にはソフトバンク・テクノロジーが運営するECバ…

闘わないプログラマが終わってた〜(号泣)

しかも、10月に・・・ すみません。最近は訪問がご無沙汰でした。 闘わないプログラマはLeptonさんという方が1997年から開設されていて、丁度、私がLinuxやTRONに熱心だった頃です。その関連で「闘わないプログラマ」を知ったような記憶があります。私がホー…

Googleマップの地形表示で佐賀平野を望む。

Googleマップで地形表示が出来るようになったと、Googleの公式ブログで発表されてました。拡大地図を表示 おお〜。我が故郷は結構な平野ですね。さすが、熱気球大会が開かれるだけのことはあります。拡大地図を表示 ここは、北山ダムと三瀬峠(と、三瀬トン…

PLAYLOGのブログパーツ

2007年9月28日からPLAYLOGのブログパーツが配布されていたみたいですが、全然気づいてませんでした。早速貼り付け。w 今までFLO:Qしかプレイリストを表示する方法が無かったので、ダイレクトにリストが表示できるこれは嬉しいブログパーツです。1つにつき…

Safari3.0.4(523.12.9)ベータを日本語化する

まだベータ版のSafari3.0.4Windows版を日本語化するツールを公開されているサイトを見つけましたので、早速導入してみました。英語メニューでも分からないことはないですが、日本語メニューはとっても楽です。w おそえワールドも問題なく表示されます。^o^v…